目標
|
1.きっかけ |
* |
公社の賃貸マンションに住んでいたが、年2回の家賃上昇(傾斜家賃)により、支払い能力の限界に達し、”財産にならない無駄な投資” と感じるようになった。 |
* |
夫の転職により、しばらく首都圏に留まる意思を持った。 |
2.新築/中古? マンション/一戸建て?
購入する住まいは何なのか? を話し合った。 |
2-1 夫希望 |
* |
マンションではなく土地の広い(50坪以上)一戸建て、新築/中古どちらでも可 |
* |
交通不便、山奥でも可能。価格重視 |
2-2 妻希望 |
* |
マンションではなく、新築一戸建て。好きなように作りたいので注文住宅 |
* |
住み慣れた、そして環境が良い現在の居住地区付近 |
|
3.コンセプト
お互いの希望について協議した結果、
注文住宅で、慣れた生活環境付近で探すことにしたが、下記の最低必要な条件を基に選定した。 |
3-1 土地について |
条件 |
重要度 |
広いこと 50坪以上 |
A |
日当たり良 |
A |
安全な場所:強固(災害等に対して)・治安 |
A |
現在の住まいの近く |
C |
駅から2.5km以内 |
B |
買い物先が近い |
C |
学校が近郊にある |
B |
新興住宅地。新参者が入居し易いのでは?と感じた |
B |
条件 |
重要度 |
xx坪 (ある価格設定より算出,当然広い方が良い) |
B |
日当たりが充分(東南スペース有) |
A |
和室+Living+Dining+庭(ウッドデッキ又はパティオ)がつながり開放感がある |
A |
子供室2部屋はつながっていて将来分割できる |
A |
2階に洗面所+風呂場(プライベートは2階へ) |
B |
子供室は広くなく4.5畳*2 ロフトがあればなお良 |
B |
2階バルコニー大 |
C |
そして、2004年10月から本格的に活動を開始した。
|
不動産の情報収集はこちら
 |
大手8社から家選び |
|
|
|

リクルートSUUMOのアンケートに答えるともらえます |
|
|